ナイスネイチャ推しなら絶対に下の選択肢を選ぶ!? 育成イベント「ダンスレッスン」【ウマ娘】

こんにちは、ナイスネイチャのトレーナーです。

ウマ娘楽しんでますか?

世間的には、6月14日開始のジェミニ杯が控えていたり、セイウンスカイのピックアップガチャが始まったりしていますが、私は相変わらず、まったりナイスネイチャを育成しています。

ナイスネイチャ育成はとても楽しく育成イベントの話は全て良いと言っても過言ではないほどです。

その中でも特に尊いイベントが「ダンスレッスン」です。

今回は育成イベント「ダンスレッスン」について書いていこうと思います。

イベント「ダンスレッスン」

このイベント「ダンスレッスン」は、トレーナーがダンススタジオに忘れ物を取りにやってくるところから始まります。

トレーナーがダンススタジオに入ると、ナイスネイチャがウィニングライブのダンス練習をしていました。

熱心に踊ってはいたのですが、練習していたのはレースで1位になったときに踊るセンターの振り付けではなく、2位以降が踊るサイドの振り付け。

ウマ娘である以上、1位を目指すのは当たり前のこと。なのでサイド練習はほどほどに、センターの練習を沢山するはずです。

どうしてサイドの練習をしているのか尋ねるトレーナーにナイスネイチャは寂しい返答をします。

自分は普段からレースで勝ちきれないので、1位は難しい。

だから披露することが多くなるであろう、サイド中心に練習しておいた方が良いだろうと。

後ろ向きなナイスネイチャのために言葉を探すトレーナー。

トレーナーの前に二つの選択肢が出てきます。

ナイスネイチャ推しなら下を選んでしまう選択肢

  

・・・・・・ナイスネイチャ推しなら「センターの練習を勧める」を選んでしまいますよね。

私たちトレーナーは担当ウマ娘が1位になることを望んでおり、信じています。

「センターの練習を勧める」ということは、君は絶対に1位を取れると相手に伝えていることと同じ意味であり、全肯定の証です。

彼女に自信がなく、自己肯定ができないのであっても、私たちトレーナーが信じてさえあげれば輝いてくれます。

余談ですがゲーム的には、「センターの練習を勧める」を選ぶと根性が+10され、「彼女の意思を尊重する」を選ぶとスピードが+10されるので「彼女の意思を尊重する」を選ぶ方が良いです。

でも私は毎回、育成で「センターの練習を勧める」を選んでしまっています笑

実は上の選択肢を選んでも尊い

実は「彼女の意思を尊重する」を選んでも、お話的には結構尊かったりします。

「彼女の意思を尊重する」を選ぶとトレーナーはナイスネイチャの意思を尊重したうえで、誰もが見惚れるダンスをしようと提案します。

それはつまり、ナイスネイチャは魅力的なのだからサイドのダンスであってもセンターを喰えると言っているようなものです。

こちらもナイスネイチャに寄り添ってはいますが、基本的に彼女を肯定しています。

ナイスネイチャとトレーナーの関係はいつもこのような感じで、どこか諦めて冷めている彼女をトレーナーが全肯定してあげているという感じ。

この関係性がすごく尊いんですよね。。。。。

おわりに

いかがだったでしょうか。

この育成イベントはナイスネイチャの性格とトレーナーの性格が良く表れたとてもよいお話です。

イベント内容の紹介はさせてもらいましたが是非全文読んでもらいたいです!

このイベントを読んだことのない方はまず、ウマ娘を起動していただきナイスネイチャの育成を始めてください! 読んだことある方ももう一回読みましょう!

ナイスネイチャで若駒ステークスに勝つための方法【ウマ娘】

2021.05.23

ナイスネイチャ「愛しき名脇役」の取り方【ウマ娘】

2021.06.29

公開日 2021年6月11日 最終更新日 2021年6月29日