【モンハンライズ】毒の双剣オオナズチでずっと毒のターン!

こんにちは、カムラの里のハンターです。

レイジネイルーを使って以来、状態異常系の双剣をよく使うようになったのですが、先日新たに状態異常系双剣で良さそうな武器を見つけました。

その名も双剣オオナズチ

クエスト中ずっとモンスターを毒状態にできるという触れ込みで、youtubeや他の人のBLOGに書いてあったのでちょっと試してみました。

双剣オオナズチ編成

装備

毒の効果時間を延ばしたいので霞皮の恩恵がLV3になるようにミズハ装備を3つ編成しています。

毒双剣は霞皮の恩恵LV3を入れるのが必須っぽいのでスキルの自由度はあまりなさそうでした。

スキル構成

スキル構成は下記の内容になります。赤字が必須スキルです。

  • 攻撃Lv6
  • 毒属性強化Lv3
  • 剛刃研磨Lv3
  • 体術Lv3
  • 砥石使用高速化Lv3
  • 霞皮の恩恵Lv3
  • 回避性能Lv2
  • 龍属性強化LV1
  • 心眼Lv1
  • 弾導強化Lv1
  • 氷耐性Lv1

スキル構成としては剛刃研磨で切れ味を落とさず運用していくパターンですね。

毒も強化しつつ、攻撃寄りの構成になっています。

他には匠でゲージを伸ばす編成と、達人芸で切れ味を減りにくくする編成がありますが、剛刃研磨を選んだのは完全に私の趣味です笑

装飾品

  • 武器:双剣オオナズチ 剛刃珠×1 毒珠×1 研磨珠×1
  • 頭:デスギアSヘルム 剛刃珠×1
  • 胴:ミズハ【胸当て】 研磨珠×1
  • 腕:ミズハ【大袖】研磨珠×1
  • 腰:ドーベルコイル 攻撃珠×1
  • 足:ミズハ【具足】 攻撃珠×1
  • 護石:体術Lv3、氷耐性 Lv1、スロット2:攻撃珠、スロット2:攻撃珠(スロット2×2のお守りで代用可能)

剛刃珠×2の作成に瑠璃原珠が必要になってくる以外は、結構簡単に装飾品は揃えられます。

とはいえ攻撃珠4つ付けてるので1つも持ってない人はちょっと大変かなと思います。

立ち回り

攻撃を当て続ける

この双剣オオナズチだけに限ったことではありませんが、状態異常系武器は攻撃を当て続けないと蓄積値がどんどん減っていくので、常に攻撃を当て続けることが必要になってきます。

どんどん攻撃をあててモンスターを状態異常にしていきましょう。

マルチではきちんと弱点も意識する

ソロの場合はモンスターの体力が低いので何も考えていなくても、毒の継続ダメージだけでも倒せるかもしれません。

しかし、マルチの場合は体力が多いのできちんと弱点を意識して攻撃するようにした方が良いですね。

双剣は縦の動きが苦手なので、入れ替え技で鬼人空舞を選んで弱点を攻撃できるようにしておくのがおススメです。

実際に使ってみて

使ってみての感想ですが双剣オオナズチは思ってたより強くない印象です。

ソロの場合は属性特化の双剣の方が強いですし、マルチだとレイジネイルーなど麻痺双剣の方が活躍できますね。

毒体制が低いクシャルダオラにこの編成で挑んだ場合、70秒かけて約1000の継続ダメージが入ります。ソロだとまあまあダメージが入っていますがマルチだとちょっと力不足ですね。

【モンハンライズ】回避毒双剣オオナズチでイベント ラージャンを無傷で討伐!

2021.09.08

【モンハンライズ】麻痺性能No1.ゴーリィジェリィで1クエ3回麻痺させろ!

2021.06.05

おわりに

いかがだったでしょうか。

双剣オオナズチはあまり狩り効率などを考えないのであれば、ずっとモンスターを毒状態にできるので楽しい武器ではあります。

麻痺双剣や他のベタな装備に飽きてきた方は、是非使ってみてください!

公開日 2021年6月15日 最終更新日 2021年9月8日